社員掲示板

アオハル案件

おはようございます

高校野球が終わって昨日で全ての高校3年生の野球部員たちが引退した事になります。
皆さんお疲れ様でした〜!

中学時代はバレーボール部でした。
それほど強くない割に日曜以外は練習、
夏休みも冬休みも練習、
中学校の裏には小高い山があり
やたらダッシュしたりランニングしていた記憶。
変に体育会系気質だけ身に付きました(^^;)

その頃の私は高校サッカーにハマっていたので、高校生になったらサッカー部のマネージャーになりたい!!と思っていました。
公立校のごく普通のサッカー部でしたが、
顧問の先生に直談判するも
マネージャーは取らないと断られてしまい、
帰宅部となりました(´ー`)

高校時代はまだJリーグも出来てなくて、
それでもリーグ戦や日本代表の試合を観に行き、翌日にはサッカー部顧問の先生とサッカーの話をしたりしてそれなりに楽しかったです(^^)

今の様に高校野球に夢中になる何十年も前の話です(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-24 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん
おはようございます

行動力のあるかよよんさんがもうの頃から形成されていたんですね〜
直談判はすごいわ

野球部だったらマネージャー欲しかったかもね\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-08-24 07:34

かよよんさん

私も中学でバレー部でした。
バスケと悩んだけど好きな子が
男子バスケに入ったので恥ずかしくって
ちょっとずらしてバレーにしました。

ホント、Jリーグがあったら私たちのアオハル
何か違ったかもしれませんね(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-08-24 08:21

おはよーございます♪
甲子園ロス

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-08-24 08:44

まるこさん

お疲れ様です!
中学生の時に見た高校サッカーにハマってしまい
会場まで見に行ったりしてました。
帝京とか清水東が強かった時代です(^^)

サッカー部顧問の先生とは仲良くなって
職員室にサッカーの質問に行くという
当時は変な生徒だったと思います(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-24 11:15

べにあずまさん

お疲れ様です!
なんとべにあずまさんもバレーボール経験者なんですね(^^)
ジャージの膝がいつも摩擦でテロテロもしくは穴が空いたりしてませんでしたか笑
そして常にどこかアザがあったり
筋肉痛だったりしてませんでしたか笑笑

サッカー熱が早すぎてしまい
Jリーグ発足の頃はちょっと引いた感じで見てました。時代が少しずれてました〜(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-24 11:20

ダッシュさん

お疲れ様です!
お体の調子はいかがですか?

お察しの通り甲子園ロスです(>_<)
毎年毎年熱闘甲子園の最後のまとめを見ては涙し、
決勝戦を戦った両チームの
「熱闘甲子園、また来年!」
の締めの挨拶で甲子園が終わってしまった事を噛み締めます( ; ; )

今年も素晴らしい高校野球でした〜( ´ ▽ ` )

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-24 11:27

かよよんさんが日本リーグも観ていたなんて!

当時は読売クラブ、日産自動車、三菱自動車、住友金属、古河電工などがいたわね~

父の年下の友人が全日空チームに所属していたこともあって、テレビ中継やスポーツニュースで取り上げられると観てました

小学校高学年の頃に観た高校サッカーは、帝京が強かったなぁ

レギュラーのほとんどの方の進路が三菱自動車で、その後プロ化した浦和レッズで名前を見付けた時には感動しました!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-24 15:25

サファイアさん
 
お疲れ様です!
そうそう、日本サッカーリーグです!
読売クラブ、日産自動車が特にお気に入りで、
等々力グランドやら昔の国立競技場やら良く行ってました。
サッカーマガジン、サッカーダイジェスト、
よく買ってました。
あの頃は日本がワールドカップに出るなんて夢のまた夢、、、誰もがそう思ってましたね。
そんな話もしたいなぁ(*^^*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-08-24 16:47