社員掲示板

「アオハル案件〜何部でしたか?〜」

本部長、秘書、TOKYOFM株主様、お疲れ様です。
「アオハル案件〜何部でしたか?〜」

高校では「自然科学部」と「漫画研究部」を掛け持ちしていました。
自然科学部では、マジメに地道に毎年の「文化祭」で掲示するテーマについて、1年掛けて調査・まとめをしていました。
漫画研究部では、1977年頃から社会現象とも言える大ブームとなっていた「宇宙戦艦ヤマト」を3年間に渡って追いかけ、パネルや段ボール模型を製作して同じく文化祭で展示していました。

1970年代後半の当時は当然インターネットやムック本など無い時代だったので、劇場公開された総集編を皆で何度も映画館に通って色々と調べました。
その影響か、今でも映画上映中は作品に完全集中!
ポップコーンや飲み物など未だに館内で買った事が無いし、エンドロールが終わるまで席を立つ事も無いです。

面倒なオッサンになりました。 (^^ゞ

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2023-08-24 12:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。