演劇部でした♪
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
本日の案件「アオハル案件〜何部でしたか?〜」ですが、私は高校3年間演劇部でした。
高校受験の際に行きたいと思っていた高校に演劇部があることがわかり、学校説明会の際も演劇の発表に感動して、合格したら絶対に演劇部に入るぞと決めて、晴れて合格!
高校3年間、部活動に燃えていました。
基礎練として毎日行う、ストレッチ・筋トレ・ダンス・発生練習、そして台本をみんなで手分けして書き写したり、お芝居の稽古をしたり、顧問の先生ができたお芝居を観にくる日は恐怖だったり、でもとっても尊敬できる先生だったので怒られても愛を感じたり、全てが楽しい思い出です。
3年間、地区大会で優勝できた事は最高の瞬間でした!
県大会に行くと人数の規模や実力の差に愕然として、でも自分達らしく精一杯頑張れる先輩・同期・後輩達に出会えた事が今も宝物です。
人数が少ないので、役者も衣装や大道具などのスタッフも両方担当するのですが、本番前になると「間に合わないーっ」と遅くまで残ってやっていた事も、アオハルだなーっ♪と懐かしく思い出します。
工場借りぐらし
女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2023-08-24 13:06