社員掲示板

「アオハル案件〜何部でしたか?〜」

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が学生時代に所属していたのは、明日からワールドカップが開催される「バスケットボール部」でした。
当時の私は、中学時代からバスケがやりたかったものの入学した中学はちょうど顧問の先生の異動が重なり、バスケ部はあったものの当時の3年生が最後に大会に出るためだけにある形でした。「1・2年生の募集は行いません」という文言が配られた部活の一覧の中に書いてあり、「バスケやるゾー!」と思っていた私は相当にショックを受けたのを今でも鮮明に覚えています。

しかし、私の中のやる気の炎は中学時代に消えることはなく、前を向いて「高校に入ったらバスケやるために体力つけておくゾー!」と思い、陸上部でひたすら走りこむ日々。
そして、時は流れ高校に入学し、念願のバスケ部に入ったは良いものの、周りの同級生・チームメイトは皆、「〇〇中学でキャプテンしてました!」とかばかりで、実質的に高校から始めたのは私だけ…。最初は練習に食らいついていくのもやっとでしたが、それでも諦めずやり続け、最終的にはスターティングメンバーの1人に入ることが出来ました。
高校3年間、キツイ・苦しい思いも数多くしましたが、最後の試合が終わった後のミーティングで顧問の先生からの言葉を頂いた時に、自然と涙が溢れたのはまさにアオハルでした。

(P.S明日からのバスケワールドカップ、日本代表頑張ってほしいです!)

青赤の東京パピー

男性/42歳/埼玉県/会社員
2023-08-24 16:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。