社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

私は中学時代バレーボール部でした。
本当は他にも気になる部活はあったのに友達に引きずられるように連れて行かれ、あれよあれよという間に入部する流れに。
見学や仮入部の時は顧問の先生もとっても優しくて、当時身長145cmしかなかった私に「バレーは身長だけでやるスポーツじゃない。背が低くても背が低いからこそやれるポジションがある」と入部に前向きになれるような言葉をかけてくれました。
ですがいざ入部してみると、実はその中学で1番厳しい部活だったことが判明。練習はハードだし、クリスマスとか関係なく休日はほぼ練習か試合だし、顧問の先生も女性でしたがめっちゃ怖くて、怒号はもちろん、今の時代ならアウトだと思いますが、バインダー・ノート・靴などなど様々な物も飛んできました。
文武両道を掲げる部活だったので、テストの成績も全部顧問に提出する必要があり、一定以上の順位を維持していなければ部活に出るのも禁止でした。
3年間きっちりやり切りましたが、今思っても当時なぜあんな厳しい部活に耐えられたのかが分かりません(笑)
そんな私は、145cmで入部し、退部する時には163cmまで背が伸びました。アタッカーではなくリベロというレシーブ専門のポジションだったのに何でそんな急成長したのか、謎です。

零-Rei-

女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2023-08-24 17:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。