社員掲示板

ズル休み

転職して1ヶ月 が経ちます。
独特な会社の雰囲気に慣れず、先日ズル休みをしてしまいました。
15才年下の先輩の威圧感がどうしても耐えられません。仕事を教えていただく立場の私なのですが、その先輩の教え方があまり上手ではなくて理解に苦しむことが多く、戸惑っていると「なんで理解出来ないの?」という空気を出してきて、私が悪いという雰囲気になったりもします。

思いきって辞めた方がいいのかなー。
会社に行きたくないって思うこと、今までなかったのでどうしたらいいのやら…。

おがこ

女性/54歳/埼玉県/会社員
2015-04-15 08:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も前職が同じでした。40歳をこえてからの転職活動は大変だったかと思います。私個人的に仕事に悩んだときに良く思い出す言葉があって「会社は一人がいなくなってもまわる」です。自分がつぶれそうならやめてしまっていーと思います。もちろん人生楽しいばかりじゃないですけど、同じ時間を過ごすならスパッと次にいっちゃってもいーんじゃないでしょうか?日々楽天的な考えのもと生きております(笑)若輩者がでしゃばってコメントしてしまい失礼しました。

ちゅん

女性/41歳/東京都/気まま主婦
2015-04-15 08:13

ここからの転職、出来るのであれば思い切っても(o^^o)難しいなら、相手を変えるのは一般的には無理と言われていますので、自分が変わる事をお勧めします(o^^o)あら、不思議!自分が変わると相手も変わってくるものですよ〜*\(^o^)/*低い確率でダメな奴もいるけどね(≧∇≦)おがこさんの方が人生の先輩です!自信を持って!応援してますよ〜*\(^o^)/*

真由ママ

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-04-15 08:43

ちゅんさん、真由ママさん。
レスありがとうございます!!
お二方のメッセージ、心に響きました。
暗い顔して出勤してましたが、明日は上を向いて出勤してみようと思います。
退職しちゃうかも。
自分が変わって頑張ってみるかも。
まだ、決めかねてますが、明日は上を向いてみます!!
ありがとうございました(о´∀`о)

おがこ

女性/54歳/埼玉県/会社員
2015-04-15 18:42