社員掲示板

職場ごめんなさい案件

皆さまお疲れ様です。

ごめんなさい!
社内でカタカナ用語をよく使う人を、心の中でルー大柴さんに置き換えて、ちょっと楽しんでいます。
ルー大柴さんタイプが多い会議だと、「今日はルーが多くてエンジョイしてるなー」とか考えちゃいます。

バカにしているわけではないです。
でも、ルー大柴さんがチラつくと話題も半分ぐらいしか頭に入ってきません。

「資料アップデートしておいて」とか、
「我々のチームに新しくジョインした〇〇さんです」とか、分かりやすいカタカナを多用するタイプの方は、「強めのルー」として、もはやルー大柴さんだと思っています。

逆に、普段はカタカナ語を全く使わないのに、英語圏の方に英語でメールをさらっと返している社員は憧れです。

バキバキのコシ

男性/36歳/千葉県/会社員
2023-08-28 14:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。