先輩ごめんな祭案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、8月26日に宇都宮市で新しい路面電車である(LRT)の開通式があり、スタッフとして従事した時の事です。
イベントの補助を行う仕事で朝からお昼過ぎのシフトとお昼過ぎから夜までのシフトを社内で2人1組でコンビを組みどちらかを選び働きます。
先輩は生粋の鉄道ファンでこの仕事を楽しみにしていました。「イベントっていうのは午前が大切だからねー!近くで電車見れるのはスタッフとして働く特権だね!」と意気込み午前のシフトへと向かって行きました。
引き継ぎの時間になり、先輩に会うとなんだか元気がありません。
話聞くと午前のシフトは建物の中でひたすらポスターを貼ったり、のぼりを立てたりする作業。全く路面電車は見れずに黙々と建物の中を行ったり来たりしていたそうです。
午後のシフトはというと、路面電車の目の前での仕事でした。
路面電車が行ったり来たりする様子を私は何回も見ながら、スタッフだからこそ間近で見る路面電車を堪能しました。路面電車カッコよかったです。先輩なんだかごめんな祭。笑
無類のシバイヌ好き
男性/31歳/栃木県/会社員
2023-08-29 02:23