社員掲示板

先輩ごめんな祭案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

もう15年以上前、会社員として働いていた時の話です。
新入社員の私の面倒を見ていてくれた、2歳年上の先輩は当時その会社で初めて産休育休を取った方でした。

古い体制の会社で、女性社員は出産すると辞めてしまう方がほとんどでした。

そんな環境の中、仕事と子育てを必死に頑張っていた先輩でした。

ですが、お子さんが熱を出すと休む日も多く、
先輩が休むと私の仕事も多くなりました。
先輩が休み明け会社に来た時、ぎこちない態度で接してしまう自分がいました。

が、しかし、いざ自分が出産してみると、子育ての大変さ、子供の体調など自分ではどうにもできない事のもどかしさを痛感しました。

当時の先輩の事を思うと、どうしてもっと思いやりをもって接する事ができなかったのかと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

先輩あの時はごめんなさい。
先輩の偉大さが今はとても良く分かります。

先輩のおかげでその後はどんどん育休産休を取る社員が増えました。

モケモケちゃん

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2023-08-29 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。