ちびっこごめんな祭 案件
本部長、秘書、スポンサー様、社員のみなさま、おつかれさまです。初めての書き込みです。
我が家には3人のこどもがおり、スカロケをいつも一緒に聴いています。今週月曜日からのヒモくじも楽しんでいて「温泉だよー!」とか「これハズレでしょー!」とかヤイヤイ言いながら楽しんでいます。すると「ママ、なんか送ってよーヒモくじ当て!」とのリクエスト。
「今日はちびっこのごめんな祭だよー!なんかないのー?」と先ほど会議を開きましたが、だまりこくる3人。いやーあるだろう、ありまくるだろう‥
夏休みいっぱいけんかしてごめんなさい!とかさ、早寝早起きしてないのにできたよシール貼ってごめんなさい!とかさ!宿題終わってなくてごめんなさい!とか。
母さんはいろいろ思い当たります。
ごはん3食作って、宿題見て、時々は遊びにも連れてって。大変だったけど、楽しくもあった、子どもたちと過ごした長い長い夏休みが、今日で終わります。
おつかれさまでした、私。
そして全国のお母さん。お父さん。こどもたち。
明日からまた幼稚園、学校、楽しんでね。
あすのもこもこもこ
女性/44歳/茨城県/専業主婦
2023-08-31 14:44