誇りを持って教壇に立ってます!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、湖池屋さま、お疲れさまです!
私は、誇りを持って、胸張って、ワーキングマザーを14年やってます!
働いてる母親は、いろーんなことを言われることがあります。
子どもに我慢させてるとか、子どもが寂しがってるとか、ちょっと何か問題があれば、働いてて子どもを見てないからそんな子になるとか、子どもがいるなら仕事セーブしろとか、産むなら仕事に迷惑かけるなとか、産んでおいて大変とかいうなとか、子どもと仕事と贅沢だとか、欲張りだとか。
そんなことを言われるたびに、仕事やめようかなって、思ったこと、実際に口にしたこと、あります。
でも、そんなときはいつだって、子どもたちの「仕事してるお母さんのこと、好きだよ!」という言葉が、私に自信をあたえてくれます。
寂しいこともあるだろうし、家事を手伝ってくれることもあります。気を使わせてることもあるでしょう。
だけど、子どもたちはずっとずっと、私のことをちゃんと見てる。仕事にも一生懸命で、家のことも、子どもたちのことも、一生懸命やってる私のことをちゃんと見てる。
上手にできないこともあるけれど、それも全部ちゃんと見ててくれて、そんな私のことを「大好き!」って言ってくれるんです。
そんな私に、誇りを持てないわけがない!!
私は、誰がどこで何を言ったって、
誇りを持ってワーキングマザーを続けていきます!
子どもたち!
いつも自信と勇気をくれてありがとう!
湖池屋さん、一緒に食べようねー!!
てつおの母
女性/44歳/神奈川県/専門職
2023-09-04 17:44