社員掲示板

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
お土産の思い出話と言えば思い出すことがあります。夫と結婚する前、こ実家に初めてご挨拶に行くことになった時、何をお土産にもっていくかかなり悩んでいました。
東京のお土産はいっぱいあるようで、なかなかいいものが思いつかず、お手上げ状態になっていると「えっ何を悩んでるの?東京バナナでいいじゃん!いいよ。あれにしようよ。」と夫が無邪気に言ってくるのです。
東京バナナがおいしいのは知っていますが、はじめてのご挨拶にもっていく品としていいのか?とかなり悩みました。
そして結局持っていったのは、老舗の羊羹でした。小分けされていて、賞味期限も長い!なんて素敵なお土産なんだと当時の私はとても良いアイディアだとほくほく。
手土産としてお渡しした時、夫のこ両親はとても喜んでくれ、大成功!
その後、結婚した後も、何年にもわたって同じ羊羹をもっていくようにしました。
しかし、今年の帰省後に届いたご実家からの荷物に、その羊羹が数個入っていたのです。
これは「本当は甘いものはあまり好きじゃないから今度からはいいわよ!というお手紙だ。と思った私は、羊羹をやめよう!と心にきめました。
そこで、その次に持っていったのは行列のできるちょっとおしゃれなお菓子。

私が先に寝室で休んでいると、ずっと飲み続けていた夫と夫の両親が、もらったお土産を食べようと言い出しました。どんな反応なのか、とても楽しみに聞き耳を立てていると、「…これは東京で行列ができるほどおいしいって言うお菓子だよなぁ」と言いつつも声は明らかに微妙な様子。
そこへ夫が一言「これはそんなにおいしくないな!」と酷い感想を言い放ちました。
しかし、実際、夫の両親もあまりお気に召さなかった様子。

今度からは、東京バナナにする!と心から誓いました!

後日分かったのですが、荷物に入っていた羊羹はたまたま他の方からももらったからお裾分けしただけとこのとでした…

お土産って難しいですね

しゅんしゅんママ

女性/48歳/東京都/会社員
2023-09-05 18:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。