本日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日な案件ですが、私は高齢者施設で「デイサービス」で務めています。
デイサービスでは高齢者の方々の日帰りのサービスで、機能訓練や体操、入浴、レクリエーション等を行っています。
そのため、この時期は私達は「敬老の日」に向けての行事を立案しています。
特に、70歳や80歳、88歳、90歳等といった節目の年齢になる方にはお祝い状を作成しお渡ししています。
ちなみに70歳は古希、80歳は傘寿(さんじゅ)、88歳は米寿、90歳は卒寿、99歳は白寿(漢字の百ひく一)、108歳は茶寿(十足す十足す八足す八十八)といいます。
私の職場では最高齢105歳ですので茶寿のお祝いができるのはあと3年です。
是非やりたいです。
すっとびすーさん
男性/49歳/東京都/会社員
2023-09-06 16:24