本日の案件!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
今産休中でお休みを頂いてます。
予定日を過ぎたのですが、まだお腹の赤ちゃんがのんびりマイペースで産まれる気配が無く、のんびり家でスカロケを聞いています!早速ですが、本日の案件についてお話しさせてください!
私はこの前まで和菓子屋で働いていました。
この時期、うちの和菓子業界では秋を先取り!!!そして、秋の栗争奪戦争が始まります!
どういうことかと言いますと…
まだ暑い日が続き、秋なんて雰囲気では全くありませんが、暦の上ではもう秋…菓子屋でも9月になったとたん、ガラッと秋の商品になります。8/31まで水羊羹など売っていても、9/1から栗蒸し羊羹や、さつまいものお菓子が店頭に並びます。
そして!お客様もこんなに暑いのに、秋を求めて栗を使った商品を沢山購入してくださるのです!本当に有難いです…
そこで和菓子屋さんは大量の栗を求めて、栗の農家さん、業者さんから栗を購入します。
栗は産地にもよりますが基本的に高級品です。
しかし!あればあるだけ売れる栗の商品!!!
どうしても手に入れなけばなりません!
こうして、和菓子屋だけならず、洋菓子屋さんもモンブランなどケーキの材料でも使うために熾烈な栗を求めた戦いが始まるのです…
定期的に契約してるところから安定して買えれば良いのですが、猛暑による不作などで例年通り購入出来ないと…違う所から探して、とにかくかき集めなければなりません。
この栗を求めた戦いは、その年にもよりますが、迎春で春を迎える1月になるまで…12月くらいまで続きます…笑
今年は作ることは無さそうなので、栗が豊作であることを祈りつつ、食べる方にまわりたいと思います笑^^
社畜8年目
女性/35歳/東京都/会社員
2023-09-06 16:43