社員掲示板

趣味案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。

おととしに始めた趣味が小銭集めです。1円玉から500円までの昭和から令和の製造年を順番に集めています。最近は令和に製造された小銭を見かけることが増えて、昭和の小銭を見かける機会が減りました。1番多く集まっているのは100円玉でそれでも20種類です。持っている中で1番古いのが昭和37年です。キャッシュレス化で小銭を使用することが少ないので、地道ではありますが、小銭収集を継続しています。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2023-09-07 07:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

最近はギザギザの10円玉もあまり見かけませんね。
自販機やキャッシュレスの影響もあるし、ミントセット用にしか発行されない年もあって集めるのもちょっと面倒なこともありますね。
全年号を揃えたくて毎年、造幣局でミントセットを買っています。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-09-07 13:22

コーセイさん

コメントなどありがとうございます
たしかにギザ10も見なくなりました。
ミントセット初めて聞きました!

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2023-09-07 18:10

みなくりさん

埼玉にお住まいなら新都心にある造幣局に行かれると良いですよ。ミントセットも売ってます。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-09-08 00:21