本日の案件(趣味)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
私の趣味は「ラジオ」です!
ラジオの無い生活は考えられません!
元々母親が昔から晩ごはんの仕度をしながらラジオをかけていたり、高校生の頃テレビを見たいけど禁止されていた時間帯に部屋で一人でラジオを聴いていたりしました。
一人暮らしを始めてからは深夜ラジオにはまり、寝落ちしながらも毎日のようにラジオと生活を共にしてました。
スカロケに出会ったのもそのときでした。
帰宅途中にラジオで本部長の声を聴いて「あれ?この声どっかで…。」とスクールオブロックを思い出したのがきっかけです。
しかし結婚して子どもが生まれてからはそんな余裕もなくしばらくラジオから離れていました。
しかし、コロナ禍で子どもと二人っきりの時間が増え、孤独になりがちな育児の日々、大人と話したいという欲求を叶えてくれたのがラジオでした!今はradikoもあるし本当に便利です。
スカロケを始めとする大好きな番組の放送が始まるのをワクワクしながら待ち、そしてときにはタイムフリーで聴くのが唯一の趣味です。
そして今では夫もラジオにはまり、二人の共通の趣味になりました。子ども達(3歳、6歳)とは晩ごはんを食べながらスカロケ聴いてます。二人とも社歌を歌ったり曲に合わせて踊ったりして楽しんでます。
どこに行かなくても、行けなくても、ラジオから聞こえてくる大人達の会話にいつも助けられています。
この趣味は一生ものだと思います!
これからも放送楽しみにしてます。
これだけ書くと本部長に「これ、やったな、サクラだな」と言われそうですが、違いますよ~!
肌色の日々
女性/43歳/神奈川県/専業主婦
2023-09-07 15:05