この夏学んだこと
この番組に関わるすべての皆さま、お疲れ様です。
福神漬けのなかのレンコンです。
わたしがこの夏、身をもって学んだことは「気持ちを口に出すことの大切さ」です。
先日、盛岡競馬場までクラスターカップを観に行った際、たまたま時間を潰していた場所でローカル局のテレビ取材を受け、「横山武史騎手が好きでその姿を観るために東京から来ました!」という旨のことを話したのですが、放送されたものを見てみたら、7分くらいのコーナーのうち2分ほど私に尺を割いてくださっていました。ローカル局とはいえ、地上波に愛を乗せられて嬉しかったです(感涙)
また、その日たまたま盛岡競馬場で知り合ったお兄さんが、わたしがどうしても行きたいと思っていた、ソールオリエンスが出走予定のセントライト記念の指定席をわたしの分まで確保してくださったようで、自己紹介のように「横山武史が好きだ」と言うことで、様々な縁を引き寄せられているなあ、と実感しております。
中山開催も始まり2日間とも行きましたが、ウィナーズサークルにいたところ、とあるレースで勝った騎手の名前を呼んだところ、わたしの目の前に来てくれたときの第一声が「ごめんね、武史のこと負かしちゃってw」だったのも、悔しい反面、そうやって覚えていてくださったんだ、という嬉しさもあり、その思い出を抱きしめながら今日も仕事をしています。
これからも「横山武史が好きだ」と言いながら生きていかと思いますが、そうして生きていくことは武史騎手を背負って生きていくことと同義だと思っているので、武史ファンとして恥ずかしくない、武史騎手の評判を下げないようなファンでいなければいけないな、ということにも気付かされました。
そして最後にもう一度言わせてください。
わたしは横山武史が大好きです!!
福神漬けのなかのレンコン
女性/26歳/千葉県/アルバイト
2023-09-11 14:17