案件
本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です!
我が家の古いピアノ。
子どもが弾いていたとき、楽譜を置く譜面台が外れてしまい、ネジを取り付け直したのですがネジ穴が広がってしまい、困っていました。
そこで、調律師さんに見ていただくことにしました。
すると!
ネジ穴がしっかりと埋まり、台が直ったばかりか、ピアノ全体が磨かれ、金属部分のサビも落ち、ピカピカになったのは言うまでもなく…音色が、これでもか!というほどクリアーに、全体的に高くキラキラとした音に変身しました!
正直音色のことについては、ほとんど気にしたことがなく、モワッとした音の感じは、何となく、自宅のピアノなんて、こんなもんかなーとスルーしていたのでした!
調理は一年に一度を目安に、とのこと。
習い始めたこどもの耳のためにもそうしようと勉強になりました!
キンモクセイ
女性/44歳/東京都/団体職員
2023-09-11 14:36