オールナイト案件
あれはまだピチピチの20代。
就職し、親元離れて上京。
自由気ままな一人暮らし生活3年目。
都会のお友達もできて、週末は朝まで〜なんてことも増えてきた頃。
いつものように飲み明かしていたら深夜2時の母からの電話。
「ねえ!あなた!大丈夫なの!泣いてたけど!何があったの!?」
ガヤガヤうるさいお店を離れてよく話を聞くと、ついさっき女の子が大泣きしながら「お母さん、どうしよう…大変なことになっちゃった…ヒックヒック」と電話をかけてきて、突然切れてしまったらしい。
母にとって娘は私だけなので、私の声だと思い込み、「なにがあったの!なんで泣いてたの!」とパニックの母。
「私じゃないから大丈夫!泣いてない!」と説明するも、「じゃああなたどこにいるの!」と混乱おさまらず。
「たぶんオレオレ詐欺だから!このあと、弁護士です〜とか警察です〜って電話かかってくるパターンかもしれないけど、私じゃないから大丈夫!電話無視して!」と説明し、電話を切りました。
そのあとやはり電話がかかってきたようですが、無視してもらい、ことなきをえました。
翌日、「まさか毎晩飲み歩いてんじゃないでしょうね?」と思わぬところで生活リズムの乱れがバレて怒られてしまったことは、言うまでもありません(泣)
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-09-12 12:00