「オールナイト案件〜朝まで物語〜」
皆さん お疲れさまです♪
今の時代では難しいことだと思いますが
中学校でオールナイトでした。
私がいた自然科学部は、
夜空の星を眺める夜間活動が
年数回、ありました。
顧問の先生付き添いの元、
1年生から3年生が
自由参加で夜に理科室に集合。
私は仲のいい女友達数人で固まって
屋上に寝袋を川の字に並べ
その上に寝転んで星を眺めながら
たわいのないことをお喋りしてました。
たまに、天体望遠鏡ものぞいたりして…。
深夜になると後輩の提案で懐中電灯片手に
薄暗い校内を歩き回る肝試しをしたり
リアルに本当に怖かったです(^^;)
早朝、明るくなるとまた誰かの提案で
「サッカーやろうぜ!」となり
顧問の先生を交えて先輩、後輩、男女も全員で
校庭に流れ、グーパーでチーム分けして遊んでから
解散が、恒例でした。
家とは違う空間でみんなと自由に過ごす時間は
心が解放された感じで特別感がありました。
(*^-^*) いい想い出です♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-09-12 12:52