好きな仕事
皆さま、おつかれ様です。
私は精神保健福祉士として、福祉分野の支援の仕事をしています。
好きな仕事はいわゆる「現場仕事」です。
5年前まで働いていたのは精神科病院。
患者さんやそのご家族から相談を受け、時には地域の支援機関と協働し、精神疾患をもった方や周囲の方の生きづらさが軽くなるような直接支援、まさに「現場仕事」をしておりました。やり甲斐がありました。
しかし、いつの間にか中間管理職となり、「現場仕事」から離れ、組織の内外で清濁の濁多めの調整・管理が主な仕事になりました。あれよあれよと10年以上経ち、ふと気がついたことは、「あれ?自分がすり減っていっているぞ」。
思い切って転職しました。
今の仕事は、子どもやそのご家族を直接支援するスクールソーシャルワーカー。ただいま「現場仕事」!
日々のやり甲斐がよみがえりました。子ども達からもらった笑顔、似顔絵、キラッと光る瞬間の数々。全部宝物です。
収入は約半分になりましたが、妻や娘は「今の方が何倍も良い顔をしてる!」と応援してくれています。
1回しかない人生。好きな「現場仕事」で人の役に立てるよう、ゆるゆるしっかり生きていこうと思います。
旅と酒
男性/52歳/東京都/公務員
2023-09-13 14:26