社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

阪神タイガースのファンのみなさん、18年振りのリーグ優勝おめでとうございます。
いやー、強い。

今日は『関ヶ原合戦の日』
日付は、「関ケ原合戦」が始まった慶長5年9月15日(西暦1600年10月21日)から。
東軍と西軍に分かれて「天下分け目の戦い」としてその後の日本の行く末を決定しました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-15 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

関ヶ原合戦の日
最近、ドラマや映画を見ていての素朴な疑問ですが
戦っている人は武士とは限らない
普段着のような人々は戦っている相手が誰なのか
敵味方の区別はついたのでしょうか
私がもし戦場に出ても
目が悪い上に顔の覚えも悪いから
相手が誰であっても戦いを仕掛けられたら
敵味方関係なくやり返してしまいそう‥

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-09-15 08:29

おはようございます!さすがに夕べはぐっと来ましたね‼️相変わらずの飛び込みとかはいただけませんが。夕べからセール大阪らしいですね。

鴻の親父様も喜びでしょうね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-09-15 08:42

うらさん、こんにちは

関ヶ原合戦。
小早川の寝返りがなければどうなっていたか。
本当に徳川三百年は無かったかも知れず、日本の首都は大阪だったかも知れず……

風雲急を告げる。
ただいま突然の雷鳴です。嵐の予感。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-09-15 14:37

ポーメリさん、こんばんは。

関ヶ原の日
実際はどうなんでしょうね。

ずーっと、どこかに隠れて
どうしてもという時に、出てくるとか。
そんな、人もいても不思議ではないかも。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-16 03:44

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

甲子園でのアレ
ですからねぇ。
街全体が湧いていましたね。

道頓堀へダイブ
お巡りさん?、警備員さん?
も躍起でしたね。

セール
いいですね。
つい、東京でも無いか探してしまいます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-16 03:51

鴻の親父さん、こんばんは。

関ヶ原の日
もしかしたら、お好み焼きが、日本の主食だったかも知れませんね。
( ̄▽ ̄;)

風雲急
すごい雨でしたね。
雷も。
今年だけになって欲しいですが
これからは、これが普通になったりして。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-16 03:54