社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。

大学受験で浪人し日々不安と格闘していた予備校時代のことです。英語の年配の先生がとても楽しく明るく盛り上げてくれていたのですが、最後の講義の時にラジカセを持ってきて最初に音楽を流してくれました。ビートルズのレット・イット・ビーです。曲が終わると先生が「レットイットビーは、なんとかなるさ、と訳せます。私が大変な困難に巻き込まれた時に、マザーメアリーさんというとても素敵な女性がやってきて、なんとかなるさ、とささやいてくれます。サビの部分は、なんとかなるさ、大丈夫、なんとかなるさ、大丈夫、となるんですね。皆さんもこれから受験に立ち向かっていきますが、辛い時にこの歌を思い出して、なんとかなるさ大丈夫、でいきましょう」と。そして、「この歌を全部訳したものを私の自宅に書面で送ってくれれば採点しますよ。これができれば合格します!」と。当時の私はとても勇気づけられ、自分なりに訳して先生のご自宅に送りました。後日、返信が届き「とてもよくできています。大丈夫!」といただきました。

その後、希望の大学に合格し今は元気に人生を過ごしています。35年以上前のことですが、今でも鮮明に覚えていて、困難がきた時はこの歌を心の中で歌います。

ゆうしょう

男性/56歳/埼玉県/会社員
2023-09-20 08:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。