洋楽案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は中学生の時にみうらじゅんさん原作 田口トモロヲさん監督の映画「アイデン&ティティ」を観ました。
この作品はボブディランの楽曲が随所に使われており、作品とともに、ボブディランの曲も大好きになりました。
時は経ち、数年前、ボブディランのライヴが東京であると知り、一度は生で観ねばと参加しました。
ライヴが始まって、誰もが聞きたいであろう「風に吹かれて」はなかなか演奏しません。
次に始まった曲は、歌いだしても何の曲なのかが分からない人が私以外にも居たようで周りが少しざわつきました。
そしてついにサビの終わりのようなところで「blowin'in the wind」とボソリと歌うボブディラン。
「風に吹かれて」だったの!?ライヴアレンジしすぎじゃないか!!!と周りに人たちのザワザワは一層大きくなりや戸惑いの声が聞こえてきました。
出来れば普通のも聴きたかったです。笑
食う寝るところに棲むキノコ
女性/35歳/千葉県/会社員
2023-09-20 09:19