本日の洋楽案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
暑い中今日もお疲れ様です
少し文章長くなりますが…
本日の洋楽案件、私の思い出の洋楽はカーペンターズの「青春の輝き」です。
高校時代、吹奏楽部に所属していた私に顧問の先生が、アルトサックスでソリスト(一曲丸々ソロで吹く人のこと)として演奏してみない?と楽譜を渡されたのが青春の輝きでした。
ソリストなんてやったことのない私はひたすら猛練習し、同期と後輩達がバックで演奏してくれている中、指揮者の顧問よりも前に出て
広いホールで私だけスポットライトが当たり、
お客さんは100人以上…
白目を剥くぐらい緊張しました…笑
最初は緊張してもだんだんこの曲の良さを自分の音で伝えたい!という気持ちが生まれ後半は気持ちよく演奏できたことを覚えています。
あの時私に「お前ならできるよ」と背中を押してくれた顧問と一緒に練習に付き合ってくれた同期に今も感謝の気持ちでいっぱいです
あんこ泥棒
女性/28歳/東京都/パート
2023-09-20 10:53