本日の案件
思い出のあの洋楽案件
家族で食事をしていた時のこと
アース・ウィンド・アンド・ファイアーのlet's GrooveがBGMで流れた際
名前が出てこなく、私が
「この曲歌ってた人誰だっけ?自然っぽい名前の人達なんだけど」
と尋ねると父は分からない、母は曲が聞き取れない、弟は他に有名な曲な曲がないか聞いてきたので
セプテンバーのサビを歌うと
「あー分かったわパーリラーの人だよね、えっと……なんだっけ」
と弟も悩んでくれて
洋楽に強い母に何度もサビを2人で歌い伝えたもののピンとこないとのことで
仕方なくセプテンバーから調べやっとアース・ウィンド・アンド・ファイアーだということでスッキリしたのですが
母に「あんたたちセプテンバー歌ってたの?音程が違いすぎて分からなかったわ」と言われ悲しくなったのと同時に
音痴同士は音程が間違ってても曲が通じるんだなと変な感動をしました。
未だにセプテンバーを聴くとあの時2人で必死にサビを歌って伝えたことを思い出します。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2023-09-20 14:11