リズム、グルーヴ、一体感.
本部長、秘書、皆々様、お疲れ様です。
中学生のときの学期末、英語の担当で音楽好きだった担任が「もう教科書終わったから、残りの数時間で英語の歌でも覚えてみるか!」と言い出し、私のクラスはQueen.の「We Will Rock You.」を選びました。理由は簡単、手拍子だけで歌えて、1番~3番までそれぞれが短く歌いやすいからです。
未だに歌詞を見ずに歌えます。
そこから私はQueenにハマりいろいろ聞く中で、映画「ボヘミアン・ラプソディー」も見に行きました。
すると作中で「この曲は脚を鳴らして手拍子するだけだ。楽器ができないみんなとも同じ曲を共有でき、
ライブでも一体感が生まれる。そんな曲をやってみてもいいだろう」との会話が。
それがまさしく「We Will Rock You.」でした。
私はアコギとハーモニカが好きなのですが、アウトロのエレキパートもハーモニカ1本あれば
どこでもこの曲が演奏できます。
ロックバンドなのに楽器を使わないトリッキーな発想と、誰でも手足があれば参加できる、
まんまと作戦にハマった感じがちょっとアレですが、一度聞けば頭に残る最高の曲だと思います。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2023-09-20 15:59