社員掲示板

マウント案件

今朝はやっと涼しい朝を迎えられました
皆様は、ご機嫌いかがでしょうか?

もしやのマウント案件ですね
20数年前は男中心(今は改善?)の内装業で
会社員を長く続けていましたから
その頃は社内でも仕入れ先や営業先からも
マウント取られまくりでした
え?傷つかなかったかって
ぜーんぜん
秘書のお母様と同じく、いつもニコニコ従わず
全てにっこりとスルーして生き延びてきました

マウントをとってくる相手を
効果的に撃退するのはニコニコバイバイ
言われた相手の目をしっかり見つめて
(睨んじゃダメよ)
にこやかに「そうですか」と受け止めて
決して無視したり、否定したりしないことです
よくある誉め殺しのマウントにも
「ありがとうございます」の一言を静かに返します

私が思うに
私にマウントを取りたがる人は
私に関心がある人
それだけ私はその人にとって無視できない
魅力、実力(もしや魔力)があるのかもと
心の中でニヤッ

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-09-25 12:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん、こんにちは

この書き込み、すっっっごくよく分かります。
もう、分かりすぎる。

だいたいマウント取ってくる人ってこちらに対して勝手に対抗心燃やしてるのだろうと、そう思ってきましたが、ホントホント、そんな感じ。
そんな対抗心、クソの役にも立たないのにねぇ。

ニコニコしながらのスルー、いなし方としてお見事です。
私もグッと堪えてそうしようっと。
なかなかニコニコができないんですよ、困ったことに。
だいたい素っ気なく「あ、そう?」で終わらせてしまいます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-09-25 14:18

鴻の親父さん、こんばんは

勝手にライバル視されても困りますよね
「あっそう」で良いと思います

マウント取るまで行かなくても
なんか絡んでくる人から何かを言われて
この人は自分のことをそういうふうに見てるんだ
と初めて気がつくことが多いです

大体は私からするとそう関心がない相手ですから
そこからその人へのマンウォッチング開始
相手個人がどういう人でも、どうでも良いのですが
私に何かを仕掛けてくるということは
誰かの感性に引っ掛かる何かがあるということ
煩わしく思うより
自分観察にもなると面白がっちゃいます(^。^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-09-25 19:12