本日の案件
本部長、秘書、スポンサー様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
採用されれば初採用です。
本日の案件ですが、小学校6年生の出来事です。
6年生に進級し、生き物を飼うこととなり、魚用の水槽を買うことになりました。
私は5年生の時に近所の方から頂いたメダカの卵を孵化させて育てていたのでクラスの水槽で育てようと翌日、ウキウキしながら学校へ登校し水槽へ入れました。
水槽には既に別の友達が連れてきたフナがいてメダカはあっという間に食べられてしまいました。
当時は淡水魚で肉食の魚がいることを知らなかった私は何が起きたのか理解出来ずに固まりましたが、大切に育てていたメダカが食べられてしまったことを理解すると打ちのめされた気持ちになり号泣してしまいました。
今でも当時の衝撃は忘れられず、水槽を見ると大変申し訳ない気持ちになります。
生き物を育てる大変さ、生きることは食べることを学んだ出来事でした。
はなかさシンバ
男性/33歳/東京都/会社員
2023-09-28 09:04