社員掲示板

いきもの案件

皆さんお疲れ様です。
待ってました、いきもの案件。
この夏60才になった僕は、岩手県の山のなかで育ちました。家は『曲がり家 (まがりやと読みます)』で暮らしていました。
人と馬が一つ屋根の下で暮らす造りの茅葺き屋根の家でした。
乳牛の牛舎もありました。
ニワトリもいて、ネコが7匹、犬が3匹。いま思うとワイルドな家だと思うのですが、まわりもそういう家ばかりでした。
そのなかで、犬の事ですが今では、なかなか見ない、スタンダードダックスフントでした。
当時も珍しい犬種でした。港まちの釜石のおばさんが、子犬をもらってきたのです。
小さかったので、ポチ、ラッキー、カール、と名付けて可愛がっていました。
ところが、スタンダードは、大きいのです。
体長80センチ体重30キロオーバー
しかもダックスフント彼らは猟犬。元気な子でした。
当時は、ほぼ放し飼い。家の庭も広く、他の動物たちもいたのできっとストレスフリーだったのでしょう。みんな20年以上いてくれました。
冬になると、犬ぞりで遊んだ事を思い出します。足が短いので安定感があって早かったです。
今でもスタンダードを飼いたいと思うのですが、奥さんが許してくれません。

カッパとアンジェリーナジョリー

男性/61歳/東京都/会社員
2023-09-28 16:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。