社員掲示板

本日のあんけん

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。初書き込みになります。
この話は私が中学2,3年の頃見た動物(鳥)の話です。自宅の裏庭に何かの用事で歩いて行くと、植木の間に大きな鳥が立っていました。。その鳥は、全長120センチ位、赤茶けた色あいで、目が大きく(ゴルフボール位)、くちばしが30センチ位あり、裏庭の大きな杉の木のほうを見て立っていました。私はとっさに木の影にかくれ、鳥に見つからないように、後退りしながらその場から逃げました。少し時間がたってから見に行くと、その鳥はもういませんでした。私は、近所のお金持ちが飼っている鳥が逃げて来たんだなぁ。と思い、誰に話すこともなく、その事を忘れてしまっていました。今年の正月に家族で集まった時に、ふとその事を思い出したので話してみたら、妹もその鳥を何度も見ていました。しかも裏庭の杉の木の上に住んでいたと言ってました。私は何の鳥か気になったので色々調べてみたのですが、現在生存する鳥類の中にはその鳥は見当たらず、恐竜の中に似ているものがありました。私はいったい何をみたのでしょうか?ちなみに妹は当時、小学生だったので、恐竜が木の上に住んでいると思っていたそうです。

へたお

男性/54歳/千葉県/会社員
2023-09-28 16:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。