社員掲示板

悩み

おはようございます。

暗い内容です。朝からすみません。
夫が会社で逆パワハラにあっています。
めちゃくちゃ態度の悪いその部下に理由を問うたところ、「電話で話す声がうるさい」「来客と話す声がうるさい」「キーボードを叩く音がうるさい」とのこと。あげく、「自分より給料が多いのが腹立つ」とのこと。
その社員は常に無視を決め込み、口を開けば暴言を吐くのですが、会社をやめる気はなさそうです。

私から言わせれば、そんなにいつも怒ってばかりいるのは疲れると思うのですが、その人は平気なようです。 夫は精神的にまいってきていますが、上司の立場から強く言えないのがご時世なので我慢の日々です。

私は毎日夫の愚痴を聞き励ましながら、なんとかアホな話題をしゃべって気分転換させています。
でも、私もいつもアホでいられるわけではないんです。
しんどいですね。

暗い内容、長文ですみません。

笑えるお話あったらお願いします。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2023-09-29 08:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

その方は自分の態度で周りからの評価が下がる事を分かっていませんね。
職場でそんな振舞いをするなんて幼稚な人です。
何かにイラついていて、その理由はご主人にあるとは思えません。
思い付きで口に出てしまったに過ぎない様に思えます。
ご主人より給料の多い職場を見つけてそちらに移れば済む話です。

もちろんご主人には何ら落ち度は無いのは明白。
相手のペースに合わせる必要ないです。
暴言も無視も自分には何のダメージも無いと
毅然とした態度で変わらずお仕事されて下さい。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2023-09-29 09:49

失礼します。

ご主人様がツラいようでしたら、他の上司、できれば人事か法律関係の上司、を交えて話し合うのがいいと思います。

スマホかボイレコにその話し合いの内容を録音しておけば良いと思います。

もちろん、受け流せるうちは受け流していいと思いますが、無理は禁物だと思います。。

あとは、暴言を受けた時間と日付、内容を文書で記録しておくだけでも、多少法律的にも意味はあると思います。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2023-09-29 10:08

ごんのすけさん
お疲れさまです♪

出勤するだけで疲れそうな会社ですね
(^^;)お相手は、聴覚過敏なのかも
しれませんね。音が気になってしょうがないという。
うちの親戚にも1人いますよ。
周りが、神経をすり減らしてしまいます(>_<)

取りあえず、暴言を録音しておきましょ
全部、録音できなくてもメモしときましょ

数回の暴言で鬱になったとは証拠として弱いですが
記録から継続して年中ということが証明できれば
鬱になったとしても訴える時の証拠になります。

電話で?来客で?声がうるさい?
相手が聞えるように仕事してるんだよ!

自分より給料が多いの腹が立つ?
そんなことは、社長に言え!…てーの。

優しそうな人をいたぶる弱い物いじめですね
もし、可能なら部署を変えてもらいましょ♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-09-29 10:39

かよよんさん
還暦まで筋トレさん
ちーたんさん

アドバイスありがとうございます(ToT)
こんなふうに味方になってくださる皆さんがいるだけで、救われます。
夫の会社はチョー少人数なのです。つまり、夫とその社員のみなんです。(情報が少なくてすみません)
しかも、会社の売上が悪く実際のお給料はその社員のほうが多いのです。(夫は無給で働いたりしてます)

録音は難しいかもしれませんが、メモはしたほうがいいですね。

皆さま、ありがとうございます。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2023-09-29 11:01