相談できる人がいなくて…すみません
こんばんは。もう10月なんてあっという間ですね。結婚について悩んで寝れないので、もしよろしければお話聞いてください…
私は婚活で出会った彼と1年交際しており、話が面白くて仕事にも熱意がある、友達として出会いたかったなと思うようなとても良い人です。でも最近は本当にこの人と結婚して良いのか悩んでいます。
彼は忙しい職業なので「会ってる時間だけが全てじゃ無いから、無理に会わなくても大丈夫だよ」と伝えたら、「俺は好きだから会いたいと言うより、会うから好きになるんだ。会わないでいるとどうでもよくなっちゃうから、ずっと好きでいるためにも沢山会う事が大切。結婚したら毎日会えるからもっと大好きになれるよ」と言うのです。つまり私の事好きじゃ無いけど会う事で好きになろうと頑張ってるという事?1年も付き合って私の事好きになれないの?結婚したら嫌な所見えて寧ろ嫌いになるのでは?そもそも努力して好きになろうとしてる相手と結婚ってどうなの?と不安になってきました。
モヤモヤが増えてきたので、結婚に対してゆっくり進めたいと伝えると「いいけど、俺は子供が欲しくて婚活したから、いつまでもは待てないよ。34歳までには妊娠してないといけないし」と言うので「子供がもし出来なくても、一緒に居られれば幸せだよ」と伝えました。でも彼は「出来ないって何?大丈夫だよ、必要があれば病院ついて行ってあげるよ」と言うのです。子供が欲しいだけで私の事本当に好きじゃ無いんだな…子供は授かりもので絶対出来る訳じゃ無いのに…とモヤモヤ。もし子供が出来なかったら捨てられるのかなと思うと凄くプレッシャーです。まるで婚約指輪で私を買おうとしてるみたいに思えてきました。
それに、2人の会話はほぼ彼が話して、私が相槌を打って笑うという構成で成り立ってるし、私から話すと会話泥棒かマウンティングされちゃうので、無意識に自分を押し殺しているようで疲れます。だから彼と何日も過ごしてから家に帰ると、自分の性格がわからなくなってしまいました。
結婚すると自分は無くなるんでしょうか?
彼は好きじゃ無い相手と結婚しても、子供さえ出来きれば幸せなんでしようか?
こんな状態で結婚しても良いものなのでしょうか…?
素敵な日曜日にすみません。相談できる人がいなくて…
もしよろしければアドバイスいただけると凄く嬉しいです…
カリスマ一般人
女性/31歳/東京都/会社員
2023-10-01 01:35