社員掲示板

本日の案件

私事ですが、10月から新聞を取り始めました。
今まで、わざわざ新聞を取ることに必要性を感じていませんでした。
なぜなら、自分が必要な情報はニュース番組やネット検索で収集することが出来るからです。

しかし、ある日、ふと思ったのです。
活字を読む習慣から離れている、と。
小説は時々読みますが、活字を読み慣れていないせいか、内容を理解するのに時間がかかってしまいます。
その時に、「読みとる力不足」をひしひしと感じます。
学生時代にもっと国語を勉強しておけば良かったーー!!

私が思う新聞の良さは、幅広い分野の記事に目を通すことが出来る為、社会への関心が深まることだと思います。
また、新聞紙は読み終えた後も野菜の保存や掃除に活用できることも魅力の一つです。

全部の記事に目を通すのは大変なので、まずは社説、英文記事、気になったニュース1つ
から読み始めようと思います。

気付いたら活字を読むことが当たり前になっている自分を目指します!

新聞社の皆様、本当に毎日お疲れ様です。
毎日、出来るだけ多くの記事を読みます!

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2023-10-02 15:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。