本日の案件
みなさま、お疲れさまです。
もう地元を離れて20年近いので、もうないかもしれませんが、うちの地元では校区祭と呼ばれる、学校ではなく自治体が主催する運動会がありました。
各地域ごとに別れ、優勝を競います。
今はもう絶対ダメだと思うのですが、漁師町なので、お酒を飲みながらおじさんたちが観戦、出場していました。
そんな中でラストに行われる名物競技が「人生行路」と呼ばれる年代別リレーです。各チームから小学生、10代、20代、30代、40代、50代、60代それぞれの足の速い選手を選出してバトンをつないでいくというルールで、まさに人生そのものを現していました。
小学生の時は、大人の本気のパワーに圧倒された記憶があります。
レバニラからす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2023-10-09 07:41