社員掲示板

案件

みなさまお疲れ様です。
運動会あるあるですが、僕の地元の長野県の小学校では、「旗拾い(はたひろい)」という競技があります。
その競技に参加するのは、在校児童ではなく、なんと来年度入学予定の年長のこどもたち。
かけっこみたいによーいドン!でスタートし、走って先に置いてある旗を拾ってゴールするという競技です。旗は日本の国旗だったり、校章だったりします。そしてみんなゴールし終わると、その旗を振って校庭をみんなで一周して終わりです。
もう40年近くまえのことですが、そのことをよく覚えていて、最後に校庭を一周するときなんだか胸が熱くなって泣いてしまい、となりにいた幼なじみに「なんで泣いてるの?」とからかわれたのをよく覚えています(笑)
それにしても謎の競技ですねー。

怪獣の父

男性/44歳/神奈川県/会社員
2023-10-09 12:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。