社員掲示板

本日の案件

皆々様、祝日の中お仕事されていた方々もお疲れ様です。
本日の案件ですが、自分が小学生の頃の話ですが、自分が通っていた、千葉の村の小学校の運動会では、学校の周りにテキ屋さんの出店も、たくさん出店していました。自分が育った村の全3校の小学校では、運動会では、出店あったのですが、今、大人になってからは、どこにもそんな学校は無いと、みんなに言われます。
これは、田舎学校あるある何でしょうか?
ちなみに、自分は房総の長生でした。妻の市原でも、「あったよ」っと、言ってました。
出店は、綿あめ、カキ氷、焼きそば、お面、おもちゃ屋さんなど、普通の縁日のような感じで、売ってました!
それ楽しみで、近所の方たちもお子さんが居なくても、見に来ていた、時代でした。
今では、なかなか出来ない、古き良き時代でした。
本部長の地元でも、運動会、出店来てましたよね?

らいおんまる

男性/50歳/千葉県/団体職員
2023-10-09 16:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
ワタシは群馬が故郷ですがお店出てました。母親たちが作ったお弁当より焼きそばやオモチャに夢中でした。懐かしいです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-10-09 17:01