本日の案件
スポーツの日案件~うちの地元の運動会あるある
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
うちの地元あるある。
今でも続けられているか未確認ですがこんなものがありました。
私が小学生だった平成初期の頃の話。地元の伝統【秩父屋台囃子】という太鼓を使った祭囃子があります。大太鼓、小太鼓、鉦(かね)、笛のみで構成されるものです。
小学校にも屋台囃子クラブが存在していて、毎年の運動会が発表の場とされていました。全校生徒がぐるりとトラックを囲んで並びます。演奏されるのは秩父音頭という地元ならではの踊りでした。先生から保護者、児童はもちろん。来賓の方々まで本当に全員で踊ってました。振り付けは体に染み付いたものでしたので、今でも踊れます。
秋の運動会の締めの演目が秩父音頭。今思うとなんか不思議な光景でした。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2023-10-09 17:00