社員掲示板

今日の案件!

皆様お疲れ様です!

徳島出身の私にとって、小学校の運動会といえば「阿波踊り」です。私の小学校では3年生〜から6年生までの4学年がグラウンドをめいいっぱいに使って、特にフォーメーションなども決めずにただ音に合わせて踊る、というプログラムがありました。

運動会の時期が近づいてくると、リレーやムカデ競走などの勝敗に関わる競技の練習そっちのけで、体育の一時間を丸々使ってたんやけど阿波踊りの練習をしたり、有名な「連」(阿波踊りを踊るチームのこと)の方から踊りを教えてもらう日もありました。

私の小学校は特に熱が入っていたかもしれませんが、徳島県ならどこの小学校でも、必ず運動会で阿波踊りを練習し披露するタイミングがあります。「徳島県民は皆が阿波踊りを踊れる〜」という通説はこここら来てるのかもしれないですね。

あの勝俣

男性/28歳/東京都/会社員
2023-10-09 17:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。