本日の案件(稲穂とコンバイン)
皆さま、お疲れ様です。
私は埼玉県で育ちました。
むしろ私がいた小学校だけかもしれませんが、謎の出し物が運動会で ありました。
たしか、全校生徒で「稲穂」の演技をしました(笑)
両手に黄色い軍手をつけて、立て膝状態で両手を上に伸ばし、音楽に合わせて左右にやわらかに揺れます。稲穂のように!笑
しばらくすると、上級生が騎馬戦のような体制でコンバインに扮し近づいてきます。
そのコンバインが通過したら、稲穂は刈られるのでパタリと倒れます。
私の記憶では以上。あれはなんだったんでしょうか。
1番記憶に残ってるのは、立て膝の時に校庭にたくさん散らばっている小石の上に膝をついてしまうと、体勢をキープするのが地獄なので
稲穂が始まる前にめちゃくちゃ小石を払ってから始めることに全力を注いでいたということくらいです…。
他に稲穂の演技した社員さん居ないですよね…?
タヌキねこ
女性/35歳/千葉県/自営・自由業
2023-10-09 17:40