社員掲示板

主婦の叫び

本部長秘書おつかれさまです
本日の案件は早くも荒れる予感です笑

「家事やってる気取りの夫よ

お前のやってるは普通のこと
いちいちやってる感出すんじゃねー」

きっと世の中の主婦(特に奥様たち)はおんなじような叫びをいつもいつも飲み込んで暮らしていることでしょう。かく言うワタクシもその一人。
我が家においての話ですが、いわゆる、見えない家事というものがあることに全く気づいていません。天気予報で明日は午後から雨と聞けば、洗濯物は早めに干そう、来週は子供テストで早く帰ってくるから昼ごはん用にレンジで温めるだけのパスタなど買い置きしておこう
などなど、常に日常の流れの先を見ながら生活している主婦、そう、家庭を、家計を管理し営んでいくとはそういうことです。
洗濯物畳んだ、風呂洗った
、まとめてあるゴミゴミ捨て場に持って行った

なんてわかる事をやったくらいで

「俺は家事も分担してやってるぜ」

なんて偉そうに言うんじゃねー

ただ最近気づいたのです
雄という生き物には
巣を守るとい本能がないそう
逆に雌は外敵から身を守る、生き延びるための本能で巣を守るという機能があるそう
だから家庭内のいろいろなことにも気づくし動けるそうなので、世の夫陣には気づいて自分から動くことは期待し過ぎず、うまーくうまーく動いてくれるよう操縦するのが賢明

でも、なんで同じ大人なのに、一からいろいろ教えてやんなきゃなんないのかなー
と、モヤりは消えない、、、

サバ49

女性/53歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-10 17:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。