案件
最近、兼業主婦の母と話していたのが、
母にとっての定年間近の旦那、
つまり私の“父”についてです。
そこで浮かんだ疑問を「定年を迎えた旦那様」がいる奥様に聞きたい!
「ぶっちゃけ、定年後の旦那様ってどんな感じなんですか?」ということ。
父は、今まで仕事一筋で、家事も以前よりはやるようになったものの、いきなり定年を迎えて、今まで目の前にあった「業務」が一つも無くなった時、趣味もいくつかあるとはいえそこまで多くない父に『どう過ごしてもらうべきなのか』『どこまで家事をお願いするべきなのか』など、気になる点がいくつかあります。正直、周りからは定年後も嘱託社員として社のサポートをしてほしい!と思われているそうですが、働きすぎによる目の酷使で、あまり目の調子がよくなく、資料も見えづらくてもう働きたくはないそう。
一つの会社に勤め上げた父を沢山労ってあげたい反面、数十年の頑張りから解き放たれた時、燃え尽き症候群とかになってしまわないものかと、少し心配しています。
世の定年を迎えた旦那様をお持ちの奥様!
定年後ってどんな感じですか?!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-10-10 17:58