社員掲示板

ちょっと吐き出させてください。

仕事のことでもやもやしてることがあり吐き出させてください。

今の仕事は救急の病院で院内外から様々な問い合わせを受けて対応している部署で事務として働いてます。
緊急受診や入院の調整なども仕事の一つで、大切な仕事だと思っています。

人員構成としては病院の正職員や契約社員の方々の中で派遣社員は私1人です。

引越しや家庭の事情などにより数年前に派遣社員を選びました。

看護師さんや先生から「職員になっちゃえば良いのに」と言ってもらえたり
「事情」も解消され1年半前ごろから
病院職員になることの希望を出しています。
しかし担当者からは「希望は出しているけどポストとかあるみたいです。これからも続けて欲しい」と言われてます。

仕事内容は病院職員とそこまで変わらないけれど
スーパーの深夜バイトの時給よりも何百円も低いと言うことを目にしたり
ボーナスのための面談をしている職員さんたちを見ていると
正直羨ましい他なりません。

人事異動などで席替えがあっても問い合わせを受けやすい私の席は変わらいのですが
それも人員バランスを考えれば仕方ないことなので受け入れてきました。

それが「当たり前」なのかもしれませんが
特に面談など無く自分を鼓舞するのは自分だけ

そんな状況で仕事のモチベーションを保つのが大変に思うようになり
真摯に向き合えないことが増えそんな自分にショックを感じてます。

今日は朝からお腹が痛く、頑張ればいつも通り出勤できたかもしれないですが
色々しんどく感じ2時間遅れで出勤してます。

数ヶ月前に引越し、片道1時間以上になってから
気力に体力が追いつかず昔より不調を起こしやすくなった気がします。

忙しい部署なのに申し訳ない気持ちと、もやもやした気持ちが入り混じって涙が出そうで
消化しきれず思わず書き込んでしましました。

誰かに話を聞いてもらえるだけで気持ちが軽くなる気がしたので…長々すみませんでした。

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2023-10-11 10:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。