社員掲示板

寝る前に書き残そう…

理不尽に怒られるのはいくつになっても辛いですな。誰かが見てくれてるとよく言うけれど、今のこの環境は誰も見てくれていない。相手に期待するよりも自分が変われ!と言われるがこれでも何度も考えて変わってきてるのだが。子どもも大人も泣いたもん勝ちの今の状況きびいゼ。嫌になっちゃうけど明日も出勤する現実。きちんと仕事するのはいけないの?真面目って損なの?手を抜いている人ほど指摘すると泣いてるよ?庇うの?私には理解できない世界だ。

くまごろうさんたろう

女性/28歳/東京都/保育士
2023-10-18 00:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

外から失礼致します
真面目な人ほど損をする世の中で、私も本当に参っている同士としてコメントを残させていただきます

私もくまごろうさんたろうさんのように感じることが多くて、しんどくなることが多々あります
真面目にやっていても見てくれている人はいないし、その真面目さに甘えて漬け込んでくる人もいます
それでも手を抜いている人と同じ評価だったり、こっちのミスが目立つのか怒られることもあります
本当に理不尽で嫌になるけれど、手を抜いたら負けで手を抜いたらそういう奴らと同レベルになってしまうと思って踏ん張ることが出来ています
もしかしたら頑張っている姿を見てくれている人がいるかもしれないし、居ないかもしれないけれどここでくまごろうさんたろうさんが書き残してくれたことで私はくまごろうさんたろうさんが真面目に頑張っているということを認知することができました
普段の働いている姿は見ることが出来ませんが、自分と同じように感じている人がいてその人もこうやって頑張ってるんだと思うとなぜか私が元気をいただいてしまいました
くまごろうさんたろうさんの頑張りがきちんと認められて、気持ちよく働けるようになることを心から願っています
この書き込みに偶然出会えて良かったです
ありがとうございました
長文失礼致しました

ひつじぐも

女性/22歳/東京都/学生
2023-10-18 01:28

ひつじぐもさん
お返事が遅くなってしまいました。深夜の暗い投稿にありがとうございます!一言ひとことが沁みます…「手を抜いたら負けでそういう奴らと同レベルになってしまうと思って踏ん張ることができている」という言葉。とってもよく分かります。まさしくその状態です。同じ気持ちの人がいてくれる、分かってくれるというひつじぐもさんのおかげでもう少し踏ん張れそうです。環境を変えるのも方法の1つですが、現実はそう甘くないんですよね、生活もかかってるし。心にひつじぐもさんを灯して働きます!お互い踏んばりつつ気持ちよく過ごしていけますよに。本当にありがとうございます!!

くまごろうさんたろう

女性/28歳/東京都/保育士
2023-10-19 14:19