言われた方は忘れねぇ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
私の言われた方は忘れねぇ案件は
私はハープとピアノを幼少期に習っていました。
ピアノは元々家にあり、ハープは中型でピアノの先生から安くしていただき母に買ってもらいました。
大学から実家を離れそのまま就職してしまったのでハープは実家に置いたままに…
職場のご利用者様と話している時に楽器の話になり、ハープとピアノ弾けることを話すと「すごい!!」「見てみたい!」とあり、盛り上がっていたところ、近くでその話を聞いていた男性職員から
『え?ハープってあのハープ?よく羽衣まとった天使とかが持ってるやつ?』
と言われその印象が強いですよね〜と軽く流すと私の目の前に立ち上から下まで見た後、鼻でフッと笑いながら
『天使とのイメージかけ離れてるし、想像できないっすね〜本当に弾けるんですか?』
と何回も言われ腹が立ったので、後日主任に車を出してもらいハープを取りに行き、職場で軽く演奏会を開き、男性職員には直接私からご招待しました。
その後から何も言わなくなりましたが、新しい施設長が来てハープについて聞かれ、上記の件を嫌味を混ぜて伝えたところ
『そんなこと言ってないですよ〜やだなぁ』
と男性職員から返ってきたので
「言った本人って都合の悪いこと忘れちゃうんですよね〜。でも、嫌なこと言われた本人は一言一句一生忘れないんで♡︎」
と目を見て伝えたところバツが悪そうな顔をしてその場から離れて行きました。
心のどこかでモヤモヤしていましたが、これを伝えられた時心の底からスッキリしましたがこの件は一生忘れないと思います!
限界介護士よっちゃん
女性/29歳/東京都/専門職
2023-10-23 06:52