社員掲示板

本日の案件

大学生の頃、マッチングアプリで出会った一つ年下の男の子から言われた言葉を思い出しました。

彼はいわゆる、「お坊ちゃん」でした。
メッセージのやり取りの段階は、謙虚で優しい印象でしたが、いざ会ってみると…

イヤミとマウントのオンパレードでした。

悪意が無いのであれば、まあそんな人もいるよねと納得出来るのですが、わざと庶民を蔑むような発言ばかり。

例えば、
「俺は39階に住んでるよ。どうせ2階の狭い部屋なんでしょ?(笑)」
「ここのお店チェーン店だけど知ってる?知らなそうだよね。田舎には無いんじゃない?(笑)」
などなど…。

産まれ育った土地でマウントを取られるわ、
私自身の事も憶測で決めつけられるわで、
一緒に居るのが辛くなってしまいました。

初めましての相手に対してズバッと意見を言える度胸は無いので、
その場は作り笑いでしのぎました。

彼には二度と会うことはないでしょう。
ただ、今でも日本あるいは世界のどこかで、
誰かに対してイヤミを言い続けているのかと思うと、不憫でなりません。

私は言えなかったけれど、誰か彼にこう言ってあげて欲しい。
「自分のモノサシで他人を決めつけるんじゃないよ!!」

サーモン無限に食べたい

女性/28歳/茨城県/パート
2023-10-23 10:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。