社員掲示板

言われた方は忘れねぇ!案件

バイト中、お客様から1、2年に1度くらいの割合で言われるんですが…

「六法全書くらい置いておきなさいよ!そんなものすら置かないなんて、ロクな本屋じゃないなー」

なので、こちらから

「お取り寄せ致しますか?」

と尋ねても、そこまで必要そうな返事じゃない

多分、以前は棚にあったのでしょうけど、何年にも渡ってだーれも購入しないから、返本行きになったのかと?

ときおりミニ六法全書なら入ってくるし、売れてるみたいなんですけどね

立ち読みで、ちょっと知識を得ようとする為だけに来店した人に、イヤミたらたら怒鳴り散らされるのもなー。ホント言われた方は忘れねぇ!です

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-23 12:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「六法くらい頭に入れときなさいョ」

なぁんて言ってみたいもんだな!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-10-23 12:39

サファイア師匠
こんにちは

そんな事言う人っているんだ
本屋さんは本を買う為にあるのに、
そんな人は図書館へ行ったらいいのにね

ついでなんだろうかね
( *`ω´)

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-10-23 12:50

親父様、こんにちは(^^)/

いいわね〜、言ってみたーい(人´∀`)

スマホに向かって「Hey〜」とか「OK〜」って呼んで、知りたい法律を尋ねれば教えてくれると思うんだけど

紙の辞書世代はやっぱり現物で調べたいのかしらねー!?

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-23 15:47

まるこ先輩、こんちは(^^)/

ホントホント!まず図書館へGOしてくれればいいのに

ムスメが小さい時は気になった絵本を何冊か借りて、どうしても欲しくなったら本屋またはネットで買う、にしたけどね

新聞も置いてあるし、イヤミを言って来たオジサマ達の暇つぶしにピッタリな場所♪だと思うんだけどなー(;^ω^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-10-23 15:54