今日の案件
初めて書き込みます。
私が言われた案件は、数年前になっても忘れられないあのひと言。
娘が小学校に上がった当初、朝の支度がうまくいかなかったり遅くなったりすると、わんわん泣いてジタバタ、親も出勤時間が迫りバタバタする日が続いていました。
その声が聞こえていたのか、ある日お隣の方に『娘さん、朝大変なの?』と声をかけられたので、『そうなんだよね〜』と答えたところ、『虐待かなあ?そういうときはいったん全部受け止めてあげるといいんだけどね…』と言われてしまいました。
お互い親戚もいない土地で新しく知り合い、ご近所として適度な付き合いをしてきたのですが、それ以来顔を合わせるのもイヤになり、距離を取ってしまいます…
数年前のことをいつまでも覚えているのは私だけ、さっさと忘れたいのですが、どうにも乗り越えられません!
やしろ本部長、浜崎秘書、この思い成仏させてください〜!
ドルフィーネ
女性/42歳/神奈川県/公務員
2023-10-23 14:57