便利フレーズ案件
ずいぶん前のスカロケの案件で「謝りたくないけど謝っとけば収まる時に、早口で『こめやさい』と言う」と教わって、ここ2年で使いまくってます。
昨年春に再就職した今の会社は「やっとけ」と指示するだけでやり方を教えなかったり、「暇な時に片付けといて」って言ったくせに仕事が遅いとブツブツ言ったり、「任せる」と言ったくせに勝手なことするなと文句を言われたりするところなので、その度に「こめやさい」を連発しています。
言い争うことなくその場を収められるし、こちらの気も少し晴れるので良いのですが、相手に改善を促すことができないのが玉にキズです。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2023-10-30 13:45