社員掲示板

うちの職場のねじれ案件

買い物をしているとたまに耳にする

「◯番レジ開放をお願いします」
「お客様がサービスカウンターでお待ちです」

と、店内放送で従業員を呼び出す機械をバイト先でも導入した頃、「近くに誰もいない時でなきゃ使わないよねー」と言っていたバイトリーダー

レジ待ちの列が伸びて来たので、割と近くの売り場にご本人がいる時に「◯番レジお願いします!」と声を掛けてみたら

「なんで機械使って呼ばないの!」とマジ切れ

前と真逆のこと言われて…意味わかんないッス(-_-;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-06 12:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんでそいつがリーダー?
って思ってしまいました。
失礼ながら、資質なさそう……

阪神の岡田監督も言ってました。
「皆んなが活躍しやすくしてやるのが監督の仕事」
理不尽な文句垂れてるうちはダメだぁね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-11-06 16:57

親父様、こんばんは(^^)/

うーん、思ったことをストレートに物を言う人ですね、そのリーダー

物言いがキツくて、もうちょっと言いようがあるだろーって思うんですけどね

そういう注意の仕方って「怒られた」や「怒鳴られた」「大声で言われた」が頭に残って、注意された内容を覚えられない人もいるのに…と残念に思ってます

私はバイトリーダーを育てる気は更々ないので、「あぁ、また矛盾したこと言ってるわw」と面白がってやり過ごしてます(*´σー`)エヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-06 18:55